車でプチ日本一周旅行に行ってきた時の話

スポンサーリンク

はじめに

こんにちは。なたでです!

今回長期休暇をいただくことが出来たので、この機会を利用してプチ日本一周旅行を行ってきました。このような機会は滅多にないので、まとめた記事を作りました。個人的な旅行メモになっております。ご了承ください。

旅の行程

目的

1週間程度どこへ行くか考えており、北海道なども考えたのですが飛行機の手配とかが面倒そうだったので、愛知県の自宅を起点に、車旅を行おうと考えました。

車旅であれば、車で行きやすい箇所にしよう。温泉が好きなので温泉に入ろう。などいろいろ考えて、次のようなテーマを考えました。羅列するとこんな感じ。優先度は上が高く、下へ低くなっていきます。

  • ぐるっと1週回る感じを出す
  • 行ったことがない場所に行く
  • 自動車で旅行する
    • 自動車ならではのルートを選択する
    • 1人で運転する
    • オメガカーブにチャレンジする
  • 有名な温泉に入る
    • 白浜温泉
    • 道後温泉(道後温泉本館)
    • 玉造温泉
    • 有馬温泉(金の湯、銀の湯)
  • 好きな場所を楽しむ
    • アドベンチャーワールド
    • ドラゴンクエストアイランド
    • 温泉街(温泉街がある旅館を選択する)
  • 有名な場所に行く
    • 金刀比羅宮(こんぴらさん)
    • 出雲大社
    • 竹田城跡
  • 大自然を楽しむ
    • 鳥取砂丘
    • 玄武洞

行程

全体としては、次のような日程感で旅行しました。

日付 時間帯 内容
5月13日(土) 昼前 自宅(愛知県)から出発
名阪国道 オメガカーブを経由
和歌山県 ガーデンホテルハナヨ 宿泊
5月14日(日) 和歌山県 とれとれ市場南紀白浜
朝~夜 和歌山県 アドベンチャーワールド
和歌山県 南紀白浜温泉 湯快リゾート白浜彩朝楽 宿泊
5月15日(月) 兵庫県 ドラゴンクエストアイランド
兵庫県 サンライズ淡路 宿泊
5月16日(火) 香川県 金刀比羅宮(こんぴらさん)
愛媛県 道後温泉 本館
愛媛県 道後温泉 大和屋本店
5月17日(水) 昼すぎ 島根県 出雲大社
島根県 玉造温泉 玉井別館 宿泊
5月18日(木) 朝~昼 鳥取県 水木しげるロード
昼過ぎ 鳥取県 鳥取砂丘
兵庫県 山陰湯村温泉 湧泉の宿ゆあむ 宿泊
5月19日(金) 兵庫県 玄武洞
兵庫県 竹田城跡
兵庫県 有馬温泉 メルヴェール有馬 宿泊
5月20日(土) 自宅へ出発

ルート

NAVITIMEのカーナビアプリを使用して運転しました。一部ルートが変わっている箇所がありますが、最終的に次のようなルートで移動しました。全体では1800kmぐらいの距離を走ったこととなります。

オドメーターでも測っていたのですが、なぜか道後温泉~出雲大社あたりの間でリセットしてしまい、測れませんでした。残念。

5/13 自宅 ~ 5/16 道後温泉

伊勢湾岸道から名阪国道のオメガカーブを通るように移動しています。たしかオメガカーブ~和歌山まではこのマップのルートではなく、自動車専用道路を走ってきた記憶があります。距離は 853.4km となります。

大阪から神戸の間で一般道へ降りるルートを提示されましたが、一般道が怖かったので遠回りですが阪神高速道路のみで繋ぐようにルートを調整しています。

5/17 道後温泉 ~ 5/18 湯村温泉

大体次のようなルートです。愛媛から島根へはE54(尾道自動車道~松江自動車道)を使用しています。玉造温泉から鳥取へは、ゲゲゲの鬼太郎のメロディー道路を通るようなルートとしています。誤って自動車専用道路に乗って引き換えてしています。全体の距離は 490.8km となります。

5/19 湯村温泉 ~ 5/20 自宅

帰りは名神高速で帰るようなルートです。鳥取砂丘から有馬温泉に向かう際に和田山ICで誤った方向に乗ってしまい、ここでも往復20kmロストしました。図では名神高速をずっと通っているようになっていますが、私が走った時は時間帯のせいか京治バイパスを通った気がします。全体の距離は 431.8km となります。

天気

今回の旅は決して良い天気ではなく、出発の1週間前からアドベンチャーワールドに行く日が天気悪いことが分かっていました。実際にアドベンチャーワールに行く5月14日と竹田城跡の5月19日は、天気が悪くほぼ雨降りの状況でした。

ただ、ウェザーニュースの有料版に入り、何度も細かい天気情報を確認して、天気が良い一瞬のタイミングを狙って移動するように心がけて移動することとしました。

観光

各観光地でいくつか写真をピックアップし、どういうところか簡単に紹介します。動画なども撮っておりますが、編集が大変なのでいずれアップするかもしれません。

5/13 土曜日

名阪国道 オメガカーブ

名阪国道下りのオメガカーブの手前の高峰SAです。この日は天気が悪く、視界が悪い中慣れない怖い道を走るということで非常に大変でした。名古屋からアドベンチャーワールドまで遠い。

名阪国道のオメガカーブについて知らない方いるかもしれないので紹介すると、以下のようなカーブです。特に名古屋から大阪方面へ向かう際は、山からの下りになるためスピードも出やすく危険な場所として有名です。

5/14 日曜日

和歌山県 とれとれ市場南紀白浜

朝ごはんはとれとれ市場でとることにしました。ただ、メインとなるいろいろな丼とかを楽しめるところは、朝市はやっておらず、カフェとれとれでハンバーガーを食べました。水が有料なのが驚きでしたが、料理は美味しかったです!

和歌山の梅干しや、ミカン系のお土産がたくさん売っているのでおすすめです。

和歌山県 アドベンチャーワールド

開場時間は10時ですが、早めに駐車場があくため、20分前ぐらいに着いて並びました。テーマソングが流れており、東京ディズニーランドのようなテーマパークのような感じで入口からワクワクしてきます。

中は水族館と動物園とサファリパークと遊園地がくっついた感じで広いです。

雨だったせいか、コツメカワウソが元気で飛び回っていました。

15:00~16:30の一瞬に雨が止むことが分かり、サファリゾーンへ駆け込みました(笑)

雨が止んだ奇跡の時間にサファリゾーンを歩いて探索しました。初めてのサファリ系の動物園で、草食動物が身近に見れて感動しました。

チーターかっこいい。

ライオンもかなり近くで見れました。動画をとっているとゆっくり近づいてきたのですが、オリがあるとは言え迫力が凄く、私は逃げてきました。(人間側がオリのようになっている。)

これは何度も行きたいです。テーマソングのCD買っておけばよかったなぁ。Shine on youが好きです。

和歌山県 白浜温泉

南紀白浜温泉の湯快リゾート白浜彩朝楽の朝の様子。窓からの写真です。バイキングで刺身を食べまくりました。やっぱり海の近くなので魚が美味しいですね。

5/15 月曜日

大阪府 阪神高速 泉大津パーキングエリア

高速道路を運転していてたまたま入った泉大津パーキングエリア。都市内にあるためか駐車場が立体駐車場になっていて珍しかったです。

建物もビルになっており、展望施設から阪神高速が見えます。

兵庫県 神戸淡路鳴門自動車道 淡路SA (下り)

明石海峡大橋を通った先のSAで休憩しました。垂水ICから神戸淡路鳴門自動車道に入り、この巨大な明石海峡大橋を通るのですが、入口が地下になっており凄かったです。また車線も片側三車線と広く、とても広い橋でした。

ちなみに翌日は淡路島から四国にかけて大鳴門橋を通るのですが、渡り切った先の高速道路の左側にやや道があり、SAへの入口かなと入りかけたのですが、実際は違い急遽本線に戻るという罠に遭遇しました。

兵庫県 ドラゴンクエストアイランド

淡路島にあるドラクエの体験型アトラクションです。入口から話しかけられて緊張しました(笑)。詳しいことはお話できないのですが、とても楽しいです。ちなみに淡路島ということで有名なタマネギがモチーフとなっています。

まるでドラクエの世界を旅しているみたいな夢の世界でした。

キラーパンサー

キラーマシン

はぐれメタル

海外の方も多く参加していました。日本はゲームも強いので、こういうゲーム系の体験ができる施設をもっと増やしてほしいですよね。

5/16 火曜日

香川県 金刀比羅宮(こんぴらさん)

江戸時代に伊勢神宮のお参りのように、一度は行きたい参りとともに有名になったこんぴらさんです。金刀比羅宮の階段は785段があります。

入口の初めのほうでは、お土産屋さんが今まで見たことがないぐらいたくさんあって驚きました。ずーっと両側にお土産屋さんが並んでいるので賑やかで見ていて楽しい。

100円で竹の杖を借りることができて、多くの人が利用していました。

上まで登ると、本宮拝殿があります。

この後下で、こんぴらうどんという讃岐うどんを食べました。麺がもっちもちで、歯ごたえがしっかりありとても美味しかったです。

愛媛県 道後温泉 本館

誰もが1度は聞いたことあるであろう道後温泉です。現在工事中ですが本館の温泉に入ってきました。

17:00 についたのですが丁度私のタイミングから入場制限が始まり、初回の17:30から入れることになりました。ただGWでは朝の9:00には全ての入場予約が埋まってしまうという話を聞いたので、入れること自体ありがたいことです。

入場料に460円を払い、みかん石けん50円を購入して入浴。中は狭く、とても古い感じで歴史を感じました。お湯はかなり熱く長くは入っていられないですが、貴重な体験でした。

道後温泉の近くはアーケード街があり、今治タオルのお店など色々なお土産屋がありました。

りらっくまのお店もありましたが、18:00に閉まってしまうので入れませんでした。残念;;

5/17 水曜日

愛媛県 西瀬戸自動車道 来島海峡SA

四国から本州へ戻るときの通るサービスエリアです。これから来島海峡大橋を通るしまなみ海道を進み、さらにE54(尾道自動車道~松江自動車道)で山を越えて出雲大社へ向かいます。

島根県 出雲大社

入口の鳥居が凄い立派です。

中は伊勢神宮のような雰囲気でした。

出雲大社はいなばのしろうさぎの伝説が有名で、いたるところにウサギさんの石像が立っていました。かわいい。

島根県 玉造温泉

川のそばから源泉が出ており足湯が行えました。お買い物もいろいろできて楽しいです。

5/18 木曜日

鳥取県 水木しげるロード

商店街がずっと妖怪関係のお店が並んでおり、見ていて楽しい。

水木しげる記念館は、建て替え工事で2023年3月8日から1年間休館中でしたが、それでも見る場所は多く楽しめました。

鳥取県 鳥取砂丘

ここも一度は行ってみたかった場所。砂丘自体が初めてなので、歩くとこんな感じなんだ~と思いながら山の上を目指しました。

砂の上のため、一歩歩くたびにズリッと足が下に滑り落ちて、なかなか進めずに苦労しました。ただただ貴重な体験で、来る価値はありました。

兵庫県 湯村温泉

源泉が川のそばから出てきており、湯気がすごく雰囲気がよい。

温泉街っていいですよね。

夕暮れ時はこんな感じです。

夢千代館

湯村温泉には18:00までやっている昭和を体験できる夢千代館という施設があり、懐かしい雰囲気を堪能してきました。

5/19 金曜日

兵庫県 玄武洞

豪雨でしたが、朝の旅館の出発の時間を遅らせてやや雨が止んだ瞬間に玄武洞を見に行きました。

溶岩が流れている方向で固まると、流れた方向へ六角形の形をした岩ができるようで、玄武洞ではこの溶岩が複雑な流れをしたことで、変わった形をした景色を楽しめるというものになっています。自然の力を感じます。

兵庫県 竹田城跡

竹田城跡につく頃に天気が回復するだろうという調整をしながら竹田城跡へ出発。ついた時には雨が止んでおり、傘なしで見ることが出来ました。

山城の郷から竹田城跡までは車で行けないため、行きだけタクシー(600円)で行きました。誰もいなくてのんびり探索できました。

山の上までいくつもの大きな石をどうやって運んだのかとても不思議でした。雲海は見られませんでしたが、景色は素晴らしかったです。

兵庫県 有馬温泉

やっぱり有名な温泉ということもあり、温泉街も賑やかでした。炭酸せんべいが有名でいろいろな場所で売っていました。

旅館から撮った写真です。すぐそばに駅や、高速のICがあり非常にアクセスが良いです。

温泉は金の湯と銀の湯があり、金の湯は濁った温泉。銀の湯は透明の温泉で、2種類を楽しめるというものです。個人的には銀の湯より金の湯のほうが気持ちよく感じました。

旅メモ

旅をしていろいろなメモ

事前準備して良かったこと

  • ナビタイムのカーナビ
    • いつもGoogle Mapを使っているのですが、今回は有料アプリを使用しました。高速道路各PA/SAにどういった施設があるのかであったり、今は知っている道の制限速度が分かったり、いろいろお世話になりました。
  • 有料版ウェザーニュース
    • こちらも有料版を今回使用しました。雨雲レーダーの予測状況をかなり先まで確認できるので、どのタイミングで雨が止む可能性があるのか調べることができました。
  • 運動靴
    • 歩き回る個所では運動靴に履き替えました。
  • 巨大お土産バッグ
    • 100均でお土産バッグを事前に買って車に積んでおきました。旅先で買ったものを中に放り込んでいましたが、旅の最後ではあふれていました。
  • バスタオルとタオルセット
    • 道後温泉の本館など、泊まる場所とは別で温泉に入る際に必要となります。

準備しておけばよかったもの

  • 耳栓
    • 高速道路に隣接したホテルでは、大型車の走行音が部屋の中まで響くことがあったため、耳栓を準備しておけばよかったと思いました。その日は入口の玄関で寝ました(笑)
  • ビーチサンダル
    • 鳥取砂丘では靴や靴下が砂まみれになるため、ビーチサンダルがあればよかったと思いました。

各地域の道路状況

  • 金刀比羅宮(こんぴらさん)がある香川県ですが、走っていて最もみんなが安全運転をしているなと感じました
  • 平日の朝は通勤ラッシュのため、少しずらすか早く出るのが良い感じです。
  • 道後温泉と有馬温泉付近は、昔の道のように道が非常に狭いので注意して運転する必要があります。
  • 大阪といった大都市のPAは、普通の立体駐車場のお店になっており斬新でした。PAには和歌山ラーメンが売っていたので、買い忘れていた方もここで買えますね。
  • 四国、日本海側の高速道路や自動車専用道路は、片道一車線が基本で、たまに譲り合い車線、追い抜き車線が出る感じでした。四国側では追い抜き車線、日本海側では譲り合い車線が多いような印象でした。
  • E54(尾道自動車道~松江自動車道)などの自動車専用道路はSA/PAがなく道の駅方式となっているので、あらかじめ休む場所を考えておく必要がありました。E54の三次東JCTあたりに道の駅がなく辛いところ。

各地域の料理

  • アドベンチャーワールドで和歌山ラーメンを始めてたのですが、家系ラーメンみたいでした。
  • 海に近い白浜温泉などは、刺身が美味しかったです。
  • 淡路島では玉ねぎが有名で、全然苦みがない新鮮な玉ねぎを堪能しました。
  • 島根県~鳥取県といった日本海側ではノドグロがでました。ダシが出ててお吸い物が本当においしい・・・。

その他

  • 日曜日のアドベンチャーワールドは14時ぐらいから人が減るため、そのあとなら混まずにすぐにいろいろ乗れます。
  • 各地温泉街に少し早くついて、いろいろ見て回るのが楽しかったです。こういう旅行スタイルが良い!
  • 道後温泉や玉造温泉の宿泊施設では、暴走族のバイク音を久しぶり聞きました。

さいごに

最後まで見ていただきありがとうございました。

私は自動車にそれほど興味がなく購入した時も、かわいらしいデミオを中古で安く手に入れたのですが、それほど乗っていませんでした。電車であれば眠っていても着きますし楽ですしね。ただ、それから休みの日の買い物などに自動車を使うようになり、愛着がわき、今回の自動車旅行の旅も思いつきました。

1人の力で1800km近くを走行できたので、本当によい記念になったかと思います。お土産もたくさん買ったので会社の同僚などに配りたいと思います!

お疲れ様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました