パソコン周辺機器

スポンサーリンク
ガジェット

自作PCをCore i第3世代から第12世代に刷新したときのトラブルの話

はじめに こんにちは。 立て続けに買い物ネタですが、パソコンを刷新した時に遭遇したときのトラブルの話をしたいと思います。 きっかけ 2022年の1月にパソコンのWindows 10のアップデートをした後にOSが壊れてしまい、パソ...
ガジェット

使用してきたデジカメの紹介(IXY, FX33, RX100)

はじめに こんにちは! 今回の記事は、私が今まで買ってきたカメラを紹介します。 デジカメ好きや興味ある方はどうぞ! ちなみにギャラリーは無加工の写真となっています。 ギャラリーの二次転載は禁止とさせて頂きます。 Cano...
ゲーム音楽

ゲーム音楽を演奏したい2(EWIの運指について)

はじめに 前回の「ゲーム音楽を演奏したい1(WX5とEWIの比較)」の続きです。 結局あれからEWIを購入し、たまにゲーム音楽の練習をしてますよー! 今回は、EWIを使い始めてから分かった ちょっとした運指のお話をしたいと思いま...
ガジェット

真夏の職場で使えるひんやり冷感グッズの紹介!

はじめに こんにちはー。 暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 今日は、少し変わって超オススメ冷感グッズを紹介したいと思います・・・。 私の仕事場は一応冷房は効いているものの、 今年は特に日差しが強いのと、机は窓...
ゲーム関連

GeForce GTX の発色を鮮やかにする方法

はじめに NVIDEA GeForce GTX のディスプレイ設定をいじって、鮮やかな画面にする方法を紹介します。 NVIDIAコントロールパネルを開く 「スタートメニュー」を選ぶ 「Windows システム ツール」を...
ゲーム音楽

ゲーム音楽を演奏したい1(WX5とEWIの比較)

はじめに 今回はレビューというより、 作文が多く、すごーく。だらーと書き綴っています。 なので、レビューじゃありません! メモです。メモ!日記! きっかけ 続くかどうかわかりませんが楽器を始めました! もともとゲーム音...
VR

OculusRift CV1 が届いた(予約~FedEx配送~セットアップ)

はじめに こんにてゃ! 以前から欲しかった OculusRift CV1 が本日 2016/5/14 に届きました。 欲しかった経緯を知りたい物好きな方は、2013年の「プロジェクタが欲しい」を参照してください。 横 45....
ガジェット

体温計が安定しない

家に「けんおんくん MC-610」という体温計があるのですが、 頭痛いのではかると35度、でももう一度図ると37度になったり、少し安定しないです。 故障か、図り方がまずいのかもしれません。 5秒で大体の体温は分かるというメリッ...
VR

プロジェクタが欲しい 4/4 (NVIDIA 3DTV Play編)

プロジェクタが欲しい 1/4 (なぜ欲しいのか編) プロジェクタが欲しい 2/4 (どのプロジェクタいいのか編) プロジェクタが欲しい 3/4 (W1080STレビュー編) プロジェクタが欲しい 4/4 (NVIDIA 3DTV Play編...
VR

プロジェクタが欲しい 3/4 (W1080STレビュー編)

プロジェクタが欲しい 1/4 (なぜ欲しいのか編) プロジェクタが欲しい 2/4 (どのプロジェクタいいのか編) プロジェクタが欲しい 3/4 (W1080STレビュー編) ← いまここ! プロジェクタが欲しい 4/4 (NVIDIA 3D...
VR

プロジェクタが欲しい 2/4 (どのプロジェクタいいのか編)

プロジェクタが欲しい 1/4 (なぜ欲しいのか編) プロジェクタが欲しい 2/4 (どのプロジェクタいいのか編) ← いまここ! プロジェクタが欲しい 3/4 (W1080STレビュー編) プロジェクタが欲しい 4/4 (NVIDIA 3D...
VR

プロジェクタが欲しい 1/4 (なぜ欲しいのか編)

プロジェクタが欲しい 1/4 (なぜ欲しいのか編) ← いまここ! プロジェクタが欲しい 2/4 (どのプロジェクタいいのか編) プロジェクタが欲しい 3/4 (W1080STレビュー編) プロジェクタが欲しい 4/4 (NVIDIA 3D...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました