雑記マップオンデマンドの地図更新でパスワードが入力できない はじめに 車を購入時にカーナビとしてNSZT-W61Gを付けたのですが、 カーナビ購入してから3年間はマップ情報のバージョンアップが無料ということで、 バージョンアップをしようとしたのですが問題がおきました! 通常、バージョンア... 2014.10.26雑記
ガジェット緑色レーザーポインター GLP-100N レビュー ポインタがあると、プレゼンテーションが しやすくなるかなと思い、購入しました。 ただ、買うとしても、赤色は視認性が悪いということで、 せっかくなので緑色を買おうと思いました。 (たしかに学会とかの発表とかでも、赤より緑の方が見え... 2013.10.06ガジェット
ガジェットウェブカメラc615 レビュー 今まで、私は2つのウェブカメラを買いました。 2002年発売 ELECOM の「UCAM-C1C30SV」 2006年発売 ELECOMの「UCAM-A1D30MNSV」 詳しくは、以前書いたブログで「WebカメラのC... 2012.12.24ガジェット
思考ネタなめるとは 電車の中で、知らない人物の会話を耳にすると 「すぐに謝ると、なめられる」 と主張していた。 また、「なめてんじゃねーぞ」 というセリフを耳にしたことがあるが、 どういう意味か深く考えていたことはなかった。 改めてこの機会に考えてみようと... 2012.01.28思考ネタ
ガジェットiPod touchで母艦の引越し作業 最近、メインのHDDの調子が悪かったため、HDDだけ取り返しました。Windowsも入れなおしになったのですが、この作業は何回も経験してるので特に問題なく完了。 今回、愛用の「iPod touch」の設定で問題が発生しました。 ... 2011.12.07 2019.08.01ガジェット
思考ネタ第1回涙目ニュース速報スレッド調査 前々から一度やってみたかったニュース速報の第1回スレッド調査をします。 この調査は、個人的にやっており正式なものではありません。 方法 2ちゃんねるの『涙目ニュース速報@2ch掲示板 2ちゃんねる壊滅、元に戻るのは・・・二... 2011.10.09思考ネタ
著作権カオスラウンジとpixivの現代アートの話 はじめに 今回、カオスラウンジの件でネット上の炎上していたため私が個人的に思っていることをからめてお話ししたいと思います。 pixiv関連の記事として、以前のトレース問題の記事に「久しぶりに著作権の話 pixiv運営編」を書いていま... 2011.07.27著作権
思考ネタ「いきがう」とは はじめに 最近わからない単語がありまして、例えば、 どうして今の中学生はあんなにもいきがっているんですか?2年程前、僕が高校に登校してると、いきなり中学生5人に絡まれました。そのうちのリーダー? みたいなやつが僕に悪口を連発してきたの... 2011.07.10 2019.08.22思考ネタ
雑記Google Chromeをインストールしたい! はじめに Google Chromeのインストールに失敗することがあります。 例えば通常、インストーラー「ChromeSetup.exe」を起動すると 初期化しています… インターネットに接続しています… Go... 2011.04.21 2019.09.03雑記
雑記Google音声認識で流れる音 iPod touchのグーグル音声認識を利用出来るアプリケーション ここで、話した内容が認識されるんだけどたまに変な怪音が流れる。 「録音した音」 なんだろこれ。色々な子音が流れているみたいだけど。 2011.04.10雑記
思考ネタ「トーシロ」とは はじめに たまたまかもしれませんが私の周りで、トーシロって言葉をよくネット上で見かけるようになりました。トーシロという言葉の意味が分からなくて調べたので報告します。 トーシロとは トーシロとは、ズージャ語で素人という意味だそうです。 ... 2011.04.06思考ネタ
思考ネタ箱ティッシュのリサイクルで取出し口ビニールを取り外すのが面倒 ティッシュ 使い終わったら、簡単にたためる機能付き でも、フィルム部分はPE(ポリエチレン)なのでプラスチック 燃えないゴミ(あるいは容器包装プラ)に捨てないといけないから 結局分解しないと。 東京... 2011.04.02思考ネタ