思考ネタ「いきがう」とは はじめに 最近わからない単語がありまして、例えば、 どうして今の中学生はあんなにもいきがっているんですか?2年程前、僕が高校に登校してると、いきなり中学生5人に絡まれました。そのうちのリーダー? みたいなやつが僕に悪口を連発してきたの... 2011.07.10 2019.08.22思考ネタ
雑記Google Chromeをインストールしたい! はじめに Google Chromeのインストールに失敗することがあります。 例えば通常、インストーラー「ChromeSetup.exe」を起動すると 初期化しています… インターネットに接続しています… Go... 2011.04.21 2019.09.03雑記
雑記Google音声認識で流れる音 iPod touchのグーグル音声認識を利用出来るアプリケーション ここで、話した内容が認識されるんだけどたまに変な怪音が流れる。 「録音した音」 なんだろこれ。色々な子音が流れているみたいだけど。 2011.04.10雑記
思考ネタ「トーシロ」とは はじめに たまたまかもしれませんが私の周りで、トーシロって言葉をよくネット上で見かけるようになりました。トーシロという言葉の意味が分からなくて調べたので報告します。 トーシロとは トーシロとは、ズージャ語で素人という意味だそうです。 ... 2011.04.06思考ネタ
思考ネタ箱ティッシュのリサイクルで取出し口ビニールを取り外すのが面倒 ティッシュ 使い終わったら、簡単にたためる機能付き でも、フィルム部分はPE(ポリエチレン)なのでプラスチック 燃えないゴミ(あるいは容器包装プラ)に捨てないといけないから 結局分解しないと。 東京... 2011.04.02思考ネタ
ガジェットUSB充電AC電源アダプター BW-AC02 と AC-U501AD 携帯オーディオプレーヤーとかでUSBで充電するタイプありますよね。 昔買ったブルウィル株式会社が発売元のBW-AC02を使っていましたが、 iPod touchを買ってからは、高周波数の音が心配だし、下のような書き込みが気になるわで 新しい... 2011.03.31ガジェット
思考ネタニコニコ動画でNGワード 今回は、ニコニコ動画についての必須なNGワードを紹介します。 ニコニコ動画では一般会員の場合、40個までしか設定できないので選定する必要があります。 コメントの質重視で。 全27種類 last update 2011/03/30 関連記... 2011.03.30思考ネタ
思考ネタ2ちゃんねるにおける厨という言葉の時代の変化について 2ちゃんねるで、○○厨という言葉を見かけることがある。 この言葉は、ここ数年で違う意味となっている。 元々、「○○厨」とは「○○の中で幼稚な行動を行う人」を指す言葉であった。 つまり、「○○というクラスの中で、幼稚な行動を起こす要素」だけ... 2010.11.14思考ネタ
思考ネタ「最近の学生は根性がない」 よく、教員たちは、「最近の学生の質がなっていない」と嘆く。 この原因は「大学への進学率が増えた」つまり、「大学が増えた」「少子化」ということだと私は考える。 「何故こんなに大学が増えた」より、hana_ni_tsukiさん コメ... 2010.11.14思考ネタ
雑記個人的なQ&A Q1.無線LAN親機 WZR-HP-AG300H にブリッジ機能時にアクセスしたい。A1. 『<ルーター機能無効時>DHCPサーバーから自動取得』と説明書に書いてありますが、WZR-HP-AG300H は、192.168.11.100 に... 2010.09.04雑記
思考ネタ確率の問題 ネットサーフィンして見つけた問題 『2枚のコインを投げて一方が表と判ったとき、もう一方が裏である確率は?』 答えは下に白で書いておきます。 読みたい人は、マウスでドラッグして読んでくださいね~ 答えは、問題文の捉え方により2... 2010.08.13思考ネタ
食べ物カップヌードル系 日清の「クリームチキン味ヌードル」 100円カップで、いろいろな棚に分散的においてあったので買いました。 今年の1月ぐらいに買ったものです。 カップヌードルと同じ容器です。 味は、ミルクの濃厚な感じ風味と、コンソメ?の味が混... 2010.03.26食べ物