ガジェット

スポンサーリンク
ガジェット

HP OfficeJet 200 Mobileで印刷ギザギザ問題が発生した

はじめにこんにちは。メルカリで「HP モバイル プリンター OfficeJet 200 Mobile」を購入したのですが、印刷がギザギザになる問題が発生したのでその時の話をしたいと思います。プリンタの購入プリンタ選び今回イベントで色々印刷す...
ガジェット

ディスプレイを24インチFHDから34インチ曲面UWQHDに切り替えた

はじめに2015年に購入したFHDディスプレイをずっと使ってきたのですが、最近会社でUWQHDディスプレイをサブモニタとして使っている人を見て羨ましくなり購入に踏み込んだ話をしたいと思います。検討から購入へ背景もともとEIZOのFlexSc...
ガジェット

RTX 4070Tiを購入したらNo Signal問題が起きた

はじめに最近、グラボを新調しようとしたら不良品だったときの話をします。ちなみにちょっと前にパソコンを新調した時のトラブルの話もあるのでトラブルが好きな方は読んでみてください。グラボの購入きっかけ最近、いろいろ忙しく中々パソコンを使った作業が...
ガジェット

カメラ初心者が何週間もかけて初めての三脚を選んだ時の話

はじめにこんにちは。私はこれまでカメラで色々写真を撮ったりはしているのですが、三脚は持っていませんでした。今回、カメラで記念撮影などを行ったりするかもと考えて初めての三脚選びをしました。かなり時間をかけてようやく見つけたので、その時にの話を...
ガジェット

アップルストアでiPhoneのバッテリー交換を予約したのに当日交換できなかった件

はじめにこんにちは!今日は、昨年末に私が使用している2017年1月に購入したiPhone SEの第1世代のバッテリーを交換しにいったので、そのときのお話をしたいと思います。バッテリーの交換予兆2017年から使用しているのですが、バッテリーが...
ガジェット

自作PCをCore i第3世代から第12世代に刷新したときのトラブルの話

はじめにこんにちは。立て続けに買い物ネタですが、パソコンを刷新した時に遭遇したときのトラブルの話をしたいと思います。きっかけ2022年の1月にパソコンのWindows 10のアップデートをした後にOSが壊れてしまい、パソコンが起動しなくなり...
ガジェット

ダイニングテーブルを購入したときのトラブルの話

はじめにお久しぶりです。なたでです。昨年からお引越しなどでバタバタしていて久しぶりの投稿となります。今回は、ニトリの机を買った時のお話を少しします。ニトリで家具ぞろえお引越しをして、家のものをそろえていたのですが、その中でもニトリにすごくお...
ガジェット

ガラス越しの動物を反射を抑止して綺麗に撮れるようにする

はじめにこんにちはー。私は、動物園や水族館とかで写真をとることがあるのですが、中が暗いとガラスに人が映り込んでしまって中々綺麗に撮れない場合があります。そういうわけで、RX100にPL(偏光)フィルタを導入したので、その時の話をしたいと思い...
ガジェット

SONY製デジタルカメラRX100の液晶保護フィルムを張り替える

はじめにこんにちはー!今日はSONY製デジタルカメラ、サイバーショット無印版RX100(DSC-RX100)の液晶保護フィルムを張り替えてみます。無印版RX100についての紹介記事は「使用してきたデジカメの紹介(IXY, FX33, RX1...
ガジェット

使用してきたデジカメの紹介(IXY, FX33, RX100)

はじめにこんにちは!今回の記事は、私が今まで買ってきたカメラを紹介します。デジカメ好きや興味ある方はどうぞ!ちなみにギャラリーは無加工の写真となっています。ギャラリーの二次転載は禁止とさせて頂きます。Canon IXY DIGITAL L外...
ガジェット

真夏の職場で使えるひんやり冷感グッズの紹介!

はじめにこんにちはー。暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。今日は、少し変わって超オススメ冷感グッズを紹介したいと思います・・・。私の仕事場は一応冷房は効いているものの、今年は特に日差しが強いのと、机は窓際というというのもあり、...
ガジェット

MacBook に Parallels 導入して Windows を入れてみようの巻

MacBook に Windows 用のソフトを入れてみたくて、「Parallels Desktop」を導入した時の話です。上の画像は、Mac上で3DCGモデリングソフトのメタセコイアを動かしているところです。スタートメニューも綺麗に表示さ...
スポンサーリンク