ガジェットアップルストアでiPhoneのバッテリー交換を予約したのに当日交換できなかった件 はじめに こんにちは! 今日は、昨年末に私が使用している2017年1月に購入したiPhone SEの第1世代のバッテリーを交換しにいったので、そのときのお話をしたいと思います。 バッテリーの交換 予兆 2017年から使用してい... 2022.03.13 2022.03.14ガジェット
ガジェット自作PCをCore i第3世代から第12世代に刷新したときのトラブルの話 はじめに こんにちは。 立て続けに買い物ネタですが、パソコンを刷新した時に遭遇したときのトラブルの話をしたいと思います。 きっかけ 2022年の1月にパソコンのWindows 10のアップデートをした後にOSが壊れてしまい、パソ... 2022.02.21 2022.02.23ガジェット
ガジェットダイニングテーブルを購入したときのトラブルの話 はじめに お久しぶりです。なたでです。 昨年からお引越しなどでバタバタしていて久しぶりの投稿となります。 今回は、ニトリの机を買った時のお話を少しします。 ニトリで家具ぞろえ お引越しをして、家のものをそろえていたのですが... 2022.02.15 2022.02.22ガジェット
ガジェットガラス越しの動物を反射を抑止して綺麗に撮れるようにする はじめに こんにちはー。 私は、動物園や水族館とかで写真をとることがあるのですが、中が暗いとガラスに人が映り込んでしまって中々綺麗に撮れない場合があります。そういうわけで、RX100にPL(偏光)フィルタを導入したので、その時の話を... 2019.10.27 2019.11.22ガジェット
ガジェットSONY製デジタルカメラRX100の液晶保護フィルムを張り替える はじめに こんにちはー! 今日はSONY製デジタルカメラ、サイバーショット無印版RX100(DSC-RX100)の液晶保護フィルムを張り替えてみます。 無印版RX100についての紹介記事は「使用してきたデジカメの紹介(... 2019.10.22ガジェット
ガジェット使用してきたデジカメの紹介(IXY, FX33, RX100) はじめに こんにちは! 今回の記事は、私が今まで買ってきたカメラを紹介します。 デジカメ好きや興味ある方はどうぞ! ちなみにギャラリーは無加工の写真となっています。 ギャラリーの二次転載は禁止とさせて頂きます。 Cano... 2018.09.29ガジェット
ガジェット真夏の職場で使えるひんやり冷感グッズの紹介! はじめに こんにちはー。 暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 今日は、少し変わって超オススメ冷感グッズを紹介したいと思います・・・。 私の仕事場は一応冷房は効いているものの、 今年は特に日差しが強いのと、机は窓... 2018.07.23ガジェット
ガジェットMacBook に Parallels 導入して Windows を入れてみようの巻 MacBook に Windows 用のソフトを入れてみたくて、 「Parallels Desktop」を導入した時の話です。 上の画像は、Mac上で3DCGモデリングソフトのメタセコイアを動かしているところです。 スタートメ... 2015.09.23ガジェット
ガジェット体温計が安定しない 家に「けんおんくん MC-610」という体温計があるのですが、 頭痛いのではかると35度、でももう一度図ると37度になったり、少し安定しないです。 故障か、図り方がまずいのかもしれません。 5秒で大体の体温は分かるというメリッ... 2014.12.05ガジェット
ガジェット緑色レーザーポインター GLP-100N レビュー ポインタがあると、プレゼンテーションが しやすくなるかなと思い、購入しました。 ただ、買うとしても、赤色は視認性が悪いということで、 せっかくなので緑色を買おうと思いました。 (たしかに学会とかの発表とかでも、赤より緑の方が見え... 2013.10.06ガジェット
ガジェットウェブカメラc615 レビュー 今まで、私は2つのウェブカメラを買いました。 2002年発売 ELECOM の「UCAM-C1C30SV」 2006年発売 ELECOMの「UCAM-A1D30MNSV」 詳しくは、以前書いたブログで「WebカメラのC... 2012.12.24ガジェット
ガジェットiPod touchで母艦の引越し作業 最近、メインのHDDの調子が悪かったため、HDDだけ取り返しました。Windowsも入れなおしになったのですが、この作業は何回も経験してるので特に問題なく完了。 今回、愛用の「iPod touch」の設定で問題が発生しました。 ... 2011.12.07 2019.08.01ガジェット