買い物

スポンサーリンク
旅とか色々

車を買いました

はじめにこんにちは!今日は愛車を買い換えた話をします。デミオからアクアへ購入のきっかけ2023年にガラスコーティングをした愛車デミオですがそもそも、もう寿命だったのか、2024年の夏あたりからフロントガラスの上あたりの塗装が剝がれてくる事態...
VR

OculusRiftCV1からQuest3と比較しつつQuestProへ乗り換え

はじめに私のVR体験としましては、今から8年前にOculus Rift CV1を海外で予約購入してそれ以来だったのですが、ここ最近Meta Quest Proを購入してみたので、VR環境はどう変わったか、感想をお伝えしたいと思います。Ocu...
ガジェット

ディスプレイを24インチFHDから34インチ曲面UWQHDに切り替えた

はじめに2015年に購入したFHDディスプレイをずっと使ってきたのですが、最近会社でUWQHDディスプレイをサブモニタとして使っている人を見て羨ましくなり購入に踏み込んだ話をしたいと思います。検討から購入へ背景もともとEIZOのFlexSc...
ガジェット

RTX 4070Tiを購入したらNo Signal問題が起きた

はじめに最近、グラボを新調しようとしたら不良品だったときの話をします。ちなみにちょっと前にパソコンを新調した時のトラブルの話もあるのでトラブルが好きな方は読んでみてください。グラボの購入きっかけ最近、いろいろ忙しく中々パソコンを使った作業が...
雑記

ロジクールのキーボードが加水分解したので修復した時の話

はじめにこんにちは!本日はロジクールのキーボードが加水分解したので修復した時の話をしたいと思います!加水分解を治す何が起きたのかロジクールのイルミネート キーボードの「K740」を2019年10月に購入してそれから4年近くたつのですが、この...

旅先で車のシガーソケットがぶっ壊れた話

はじめにこんにちは。なたでです。7月21日に休みをとって福井県、石川県に一泊二日の旅行に行ってきました!とても楽しかったので、またそのときのことはブログに書こうと思いますが、自動車のトラブルがあったのでその時の話をしたいと思います!トラブル...

10年使っていた車のタイヤを交換した時の話

はじめにこんにちは。昨年の話になるのですが、10年使っていたタイヤを交換したので、その時の話をしたいと思います。タイヤ選びから交換まできっかけ私は2007年発売のデミオを2012年に中古で購入した車を10年近く乗っているのですが、日常的に乗...
Linux

自宅サーバー用にIntel N100のミニPC Beelink Mini S12 Proを購入した話

はじめに2023年4月にラズパイ4を用いてVPNとNASの構築をしていました。その中で、ラズパイだとSDカードの寿命の問題があったり、そもそもラズパイが高騰している中でミニPCの方がコスパ良く作れるんではないかと、2023年5月頭にBeel...
日記

PayPalで本人確認手続きしたらローマ字に戻せなくなった話

はじめに今回、PayPalで本人確認手続きしたら英語表記(ローマ字)に戻せなくなったのでその話をしたいと思います。PayPal本人確認の手続き問題メールを受け取る2023年3月28日にPayPalから次のようなメールが来たのが発端となります...
ガジェット

アップルストアでiPhoneのバッテリー交換を予約したのに当日交換できなかった件

はじめにこんにちは!今日は、昨年末に私が使用している2017年1月に購入したiPhone SEの第1世代のバッテリーを交換しにいったので、そのときのお話をしたいと思います。バッテリーの交換予兆2017年から使用しているのですが、バッテリーが...
ガジェット

自作PCをCore i第3世代から第12世代に刷新したときのトラブルの話

はじめにこんにちは。立て続けに買い物ネタですが、パソコンを刷新した時に遭遇したときのトラブルの話をしたいと思います。きっかけ2022年の1月にパソコンのWindows 10のアップデートをした後にOSが壊れてしまい、パソコンが起動しなくなり...
ガジェット

ダイニングテーブルを購入したときのトラブルの話

はじめにお久しぶりです。なたでです。昨年からお引越しなどでバタバタしていて久しぶりの投稿となります。今回は、ニトリの机を買った時のお話を少しします。ニトリで家具ぞろえお引越しをして、家のものをそろえていたのですが、その中でもニトリにすごくお...
スポンサーリンク