旅とか色々

スポンサーリンク

2007年のデミオからアクアへ買い換えた!

はじめにこんにちは!今日は愛車を買い換えた話をします。デミオからアクアへ購入のきっかけ2023年にガラスコーティングをした愛車デミオですがそもそも、もう寿命だったのか、2024年の夏あたりからフロントガラスの上あたりの塗装が剝がれてくる事態...

初めての九州の車旅

はじめに今年は九州旅行に行ってきましたので、その時の話をまた備忘録としてまとめたいと思います!ちなみに昨年はプチ日本一周旅行に行ってきましたので興味ある方は見てみてね!旅の行程目的今回も数日かけて旅行する機会があり、いろいろな場所を模索しま...
ガジェット

HP OfficeJet 200 Mobileで印刷ギザギザ問題が発生した

はじめにこんにちは。メルカリで「HP モバイル プリンター OfficeJet 200 Mobile」を購入したのですが、印刷がギザギザになる問題が発生したのでその時の話をしたいと思います。プリンタの購入プリンタ選び今回イベントで色々印刷す...
ガジェット

ディスプレイを24インチFHDから34インチ曲面UWQHDに切り替えた

はじめに2015年に購入したFHDディスプレイをずっと使ってきたのですが、最近会社でUWQHDディスプレイをサブモニタとして使っている人を見て羨ましくなり購入に踏み込んだ話をしたいと思います。検討から購入へ背景もともとEIZOのFlexSc...
ガジェット

RTX 4070Tiを購入したらNo Signal問題が起きた

はじめに最近、グラボを新調しようとしたら不良品だったときの話をします。ちなみにちょっと前にパソコンを新調した時のトラブルの話もあるのでトラブルが好きな方は読んでみてください。グラボの購入きっかけ最近、いろいろ忙しく中々パソコンを使った作業が...
ガジェット

カメラ初心者が何週間もかけて初めての三脚を選んだ時の話

はじめにこんにちは。私はこれまでカメラで色々写真を撮ったりはしているのですが、三脚は持っていませんでした。今回、カメラで記念撮影などを行ったりするかもと考えて初めての三脚選びをしました。かなり時間をかけてようやく見つけたので、その時にの話を...

車のサイドドアミラーが電源を切ってもモーター音が鳴り続けた時の話

はじめにこんにちは。今日は車のサイドドアミラーが物故割れた時の話をします。車のサイドドアミラーからモーター音が止まらないトラブルは突然にトラブルは突然起きました。イオンの駐車場に止めた時に私の愛車のデミオの右ドアミラーのモーター音が突然止ま...
雑記

コンビニ交付未対応の名古屋市内のコンビニで戸籍謄本を取り寄せてみた話

はじめにこんにちは!今日は、住民票のコンビニ交付未対応でお馴染みの名古屋市内から日曜日にコンビニで戸籍謄本を取り寄せしたのでその話をしたいと思います。ちなみに名古屋市はコンビニ交付未対応の件ですが、どのように取り寄せしたのかという点で結論を...
雑記

焼き鳥屋さんに行ったら食中毒になった話

はじめにこんにちは。2023年6月に焼き鳥屋さんに行ったら食中毒のような状態になって大変だったのでその話をしたいと思います。記事に記載通り正式に診断されたわけではなく、いろいろと面倒になると大変なので、お店などは具体的には記載しておりません...
雑記

ロジクールのキーボードが加水分解したので修復した時の話

はじめにこんにちは!本日はロジクールのキーボードが加水分解したので修復した時の話をしたいと思います!加水分解を治す何が起きたのかロジクールのイルミネート キーボードの「K740」を2019年10月に購入してそれから4年近くたつのですが、この...
雑記

雨戸のシャッターの騒音問題が発生して解決したときまでの話

はじめにこんにちは。なたでです!前回のブログから引き続き騒音問題についての記事となります。今回は雨戸のシャッターによる騒音問題が起きたので、その解決までの話をしたいと思います!雨戸のシャッター騒音問題何がおきているのか雨戸を閉めたときに、雨...
雑記

給湯器の騒音問題が発生して解決したときまでの話

はじめにこんにちは。なたでです!本日は賃貸で給湯器による騒音問題に悩まされ、その解決までの話をしたいと思います!ちなみに雨戸のシャッターの騒音問題についても書いておりますので興味がありましたら読んでみてください。給湯器の騒音問題何がおきてい...
スポンサーリンク