日記

スポンサーリンク
日記

TOICAへのマイナポイント還元の申請をしたら思いのほか時間がかかった話

はじめに お久しぶりです。 今日は、TOICAへのマイナポイント第2弾の還元を申請したら思いのほか時間がかかったので、他の方で同様に不安の方がいるかもしれないと思い、その紹介をしたいと思います。 申請から還元まで 2022年8月...
CG制作

メタセコイア作品集1

買いましたといっても、先月買ったのですが、とても楽しいです。 値段も5400円とお得です。 無料の3Dモデリングソフトもあるのですが、 メタセコイアはユーザーインタフェースが分かりやすくてとっつきやすいです。 やっぱりインターフェースのデ...
ゲーム関連

擬似NTSC信号をキャプチャしたい

擬似NTSC信号とは 今日は擬似NTSC信号の話します。 擬似NTSC信号とは、見かけ上はNTSC信号のようだけど、 完全に仕様通りに作られていない、規格に沿っていない信号のことです。 『そんな信号、世の中に頻繁にあるの?』...
日記

BBQ

耳に虫除けスプレーしてくるの忘れた。
日記

スワッピングという単語から妄想する人たち

ある友達が、物を交換するっていう意味で スワッピングって言葉使ったんだけど、 違う友達が、うわ~何言っているのって感じになった。 話の流れから「交換」っていう意味がとれるのに、 どうして違う意味・妄想に持っていくのか。 ...
日記

血液型による性格とか県民性とかそういうのが苦手

最近、血液型の本とか売ってるらしいけど、 こういうの許せない。 信憑性もないし、差別を生み出すようなもの。 現実でネット上の釣りのようなことは止めてほしい。 でもなんで血液型の本が売れたのか不思議。 それと県民性という番組...
日記

USBメモリをなくしました((>д<))

オレンジビューアのソースとECLIPSEが入った、256MBのUSBメモリを紛失しました。゜(>д<)゜。見つけた人がいたら教えて下さい(;_;) バックアップはあるから大丈夫だけど、財布といい、最近ついてないです>< 追記:...
ゲーム関連

じゃが島は実在したみたい

じゃが島という島が本当にあった。 大きな地図で見る 石川県にあるこの島。 今は虻が島(あぶがしま)と呼ばれてるけど、昔は蛇が(じゃが)島、つまりじゃが島という名前だった。 名前が変わったのは蛇が島だと名前が怖いので、文字が似ている虻が...
日記

室温が33℃に・・・!暑い!

いつも帰ってくると32度ぐらいだけど、ついに昨日室温が33度になってた。 外のほうがもっと暑いけど、中も暑い。冷房ないと生きていけない^^ 今日は設定温度26度で冷房つけても30度より下がらないという暑さ! 助けてー!
ガジェット

電池パックが膨らんできたの巻

また電池パック膨らんできた。そろそろ買い替え時か。 ケースちょっと開けるとこんな感じ。 中はこんな感じ。 3150円で取り寄せできます。在庫ないときは諦めるしかないらしい。つまり買い換えろと^^; ...
日記

靴底を修理したら手が汚れた話

愛用の靴が、先週あたりから、ついに壊れてきた。 具体的に言うと、靴底がはがれてうん。 まあ、少しなんだけど。 それでゴム専用接着剤で、くっつけることにした。 少し付けたつもりが、密着させると接着剤が隙間からあふれてきて、 その...
雑記

箸のマナーの「渡し箸」と「ねぶり箸」について

箸のマナーで、結構やっている人が多いのが、「渡し箸」と「ねぶり箸」です。 私も、箸のマナーは色々知っていたのですが、 渡し箸とか中学の家庭科ぐらいで初めて知って、それまではよく行っていました。 正直、渡し箸は、箸置きがないとき...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました