去年の暮れぐらいかな、SD-20のアナログ出力にものすごいノイズが入るので、
光デジタル出力端子を使おうと思って、、
光デジタル入力をアナログ出力に変換するための装置を探してたんです。
結局は探した中で最も安い、DR.DAC2を買ったわけなんだけど。
後から考えたら、SD-20より高いじゃないか。
しかも、今検索してたら、もっと安いDA-Linkというのがあった。(もう売ってなかったけども。)
なんか、この類で安いのあるのかな。
まあ、買ってしまったものはしょうがない・・・。
で、少し話が変わり本日の話題になっていくのですが、
そのDACを購入する前に色々調べていたわけなのです。
すると、値段が高いのがどんどん出てくるわけですよ。
2chのスレ内でも
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part19
ここを見ると大体、安いのでも相場は3万円かららしいことが分かるけど…。
光デジタルをアナログに変換する方法はありますか? – Yahoo!知恵袋
DAコンバータについて – Yahoo!知恵袋
例えば、上記Yahoo!知恵袋で紹介されてる、コンバータは
・Model 2真空管式DAコンバータ 71,400円
・Model 2真空管式DAコンバータ(製作キット) 59,800円
・PRECISION MDSD DIGITAL PROCESSOR DC-801(プレーヤー) 892,500円
と、どうみても高い。
さらにショップを色々みていると、
どんどん、すごい商品が出てくる。
・極/義経 (インシュレーター ?)4個1セット 54,000円
・THE J-1 PROJECT PPR-100 (オーディオ用電源) 367,500円
・AB-1000 (スピーカーを乗せる台?) 21,000円
・FP-CU (フェイズプラグ?) ペア 35,000円
まあ高いのを買えばそれなりにいい音?は出るようにはなっていくとは思うのだけど。
ケーブルや電源やプラグ、なんか貼り付ける丸い物とか、いくらなんでも音は変わらないと思いますが・・・。
さらにカオスなものですと、
・AC-1S(8NLimited)(電源ケーブル) 1.8kaiser? 90,000円
・New 礎(イシズエ)(3個入) (インシュレーター?) 12,800円
・フルテック FT-S20A(G) 1口タイプOutlet Cover102-S付属 (コンセント) 13,020円
・カイザーゲージ (メジャー) 3,675円
・狛蛇(ハクジャ)(1m×1本) (オーディオケーブル) 230,000円
ううむ・・・
とまあ、普通に考えると怪しいものが多く、
なんだが怖い世界なんだなーと思ってしまったんです。
ただただ、今更ながらよくよく考察してみると、
「プラシーボ効果なんだから買っても意味がない・・・ということではない」と気が付きました。
恐らくですが、いい音に聞こえる脳を作るこそが真理なんです。
もともと音楽なんて結局は自分の耳で空気の振動を感じとり、
脳がその波形を分析するわけだから、いくらでも脳の感じ方を変えられるんですよね。
小さい頃に、エレキギターの音がなぜか雑音にしか聞こえなかったことと一緒なんです。
(自分だけかもと思って、以前友達に聞いたら友達もそうだった)
音楽関係のデジタル機器とかのエイジングも同様の理由から、
本当に音の感じ方が変わり、結果的に自分にとって本当に音がよくなる。
もちろんこの暗示のためには、値段も大事なんですよね。
高いものを買えば、音がよくなるという心理が働き、脳がその音がいいように感じさせる。
だからこそ、数値的な結果で調べるのではなく、自分の耳で聞いてから、音がよくなっていると実感できる。
結局は、いい音を判断するのは自分の脳なんですから。
コメント