チームカラーは赤色を選択すると強くなる

思考ネタ
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

チームの色は赤色を選択しよう

研究結果について

最近ニュースで、色によって勝率が変わるというものを見つけた。

赤チームが勝率は高くなる!色に関する驚きの研究結果が明らかに by nick @ 2008/6/15 04:40

デンマークにあるコペンハーゲン大学のMihai Moldovan氏が率いる科学者チームが、
チームに分かれて競われるUnreal Tournament 2004のチーム戦の1,347試合における結果を分析し、
確率的には50%であるはずの勝率がチームの場合55%にまで引き上げられたと発表しました。
Mihai氏によると赤い色を選択する事によって引き起こる気分の高揚といった心理学的な作用が関係すると述べています。

同様の研究成果としてイギリスのダラム大学が行った
2004年のアテネオリンピックで行われたボクシング、テコンドー、
グレコローマンスタイルレスリング及びフリースタイルレスリングの
4種目の競技結果における研究でもを多く含むユニフォームを
身につけた選手が著しい勝利を収めていると発表しています。

ダラム大学のRobert Barton博士によると赤いユニフォームを着用した場合、
男性ホルモンの1種であるテストステロンの分泌が通常よりも高くなっており、
生物学的な反応も上がっているとの事。
そして上述した心理的な気分の底上げも高い勝率の理由として挙げられています。

だそうです・・・
ということは本気でチームをつくる時はチームカラーはで決定ですね!

ちなみに、紅白する場合、色の公平を考えると、黄色オレンジの組み合わせがもっとも公平になるそうです。

風来のシレンの敵の色との関連性

そういえば色といったら、シレンだと
レベル1 
レベル2 
レベル3 
こんな感じが多いですよね。
とかのほうがヤバいやつっぽい感じがするし。
ドット絵職人が、色の配色がなんとなく強そうに見える順番で決めていった結果こうなったのかな。
なんとなくい石とい石があったら、い石のほうが重そうなイメージとかあるし、そういうのも影響があるかも。

個人的に思った配色

個人的にドット絵で強そうな配色の順番はこんな感じ。

個人的に戦隊もので配色による特色はこんな感じ。
 クール・ヒョロ・キザ
 リーダー(情熱的)
 デブ・女性
 ライバル(最終的に味方になる)

コメント