LinuxRaspberry Pi はじめました (第3回) – ハンダ付けしたい! はじめに 作っていくうちにどうしてもハンダ付けをしないといけないことが出てきます。 例えばですが、何か機能を持っている基盤を秋月電子で購入すると、 ブレッドボードに接続するために、足だけはハンダ付けしないといけません。 というわ... 2016.01.11Linux
LinuxRaspberry Pi はじめました (第2回) – Arduino 用スターターキットを買って分かったこと はじめに 今回は、Arduino 用スターターキットを買って分かったことをまとめます。ソフトウェア屋さんの目線から書いてます。 先週、Raspberry Pi を始めました。それで、 Arduino 用スターターキット(Arduin... 2015.12.29 2018.11.13Linux
LinuxRaspberry Pi はじめました (第1回) はじめに Raspberry Pi が2015年12月22日に届き、いじったメモを書いていきます。文字中心です……。ごめんなさい。 最近、また1から環境を整え始めました。その時の話は「Raspberry Pi はじめました (第4回... 2015.12.24 2018.11.15Linux