プログラミング

スポンサーリンク
プログラミング

JavaScriptでES5のクラスからES6のモジュールへ書き換えする方法

はじめにこんにちは!最近 JScript (ES3) 用で書いたスクリプトを HTML5用へ書き換えしています。そこで、 ECMAScript を ES5 から ES6 のモジュール(ES6 Modules)への書き換え方法について、少しま...
プログラミング

batファイルでfor文内に変数を利用する場合の罠

はじめに今回は、batファイルを書いていてハマった問題を紹介したいと思います。やりたかったことは、batファイルから外部のテキストファイルを読み込み、そのテキストファイルの各行に記載されている文字を、別のバッチファイルへの引数に渡して処理を...
プログラミング

ES6のletはvarから単純に置き換えできない

はじめにこんにちは、なたでです。最近、レガシーなJScript対応をやめて、ES6のコードを書いています。そんな中、ある問題に直面しました。Chromeでは問題はないのに、Edge でスクリプトを実行したところなぜか以下のエラーが出てしまう...
プログラミング

HSPで高DPI対応ソフトを作ろう

こんにちは!久しぶりにHSPの記事を書きたいと思います!今回は、HSPの高DPI対応です。はじめに高DPIとはなんぞや、という説明をします。昔のディスプレイは、1ドットのサイズが細かくないため、1ピクセル=1ドットのような設計がほとんどでし...
プログラミング

Eclipseから実行可能JAR作成とProGuardの難読化の一連の流れ

Eclipseを使ってJavaアプリケーションを作成して、それを公開用のjarファイル作成までの流れを簡単に説明します。まずは、単純に実行可能のJARファイルの作成方法です。1. Eclipse で「ファイル(F)」→「エクスポート(O)....
プログラミング

L-03E の SSID を日本語で設定する

LTE対応のポケットwifi L-03Eで日本語のSSIDを利用できるように、JavaScriptを書きました。インストールすると、L-03E で日本語が設定できるようになります。UTF-8対応のiPhone、iPod touch、Andr...
プログラミング

Java7でAWTのFileDialogの挙動がおかしい

Java7 u25での話です。Java6では発生しません。AWTのFileDialogを使用してファイルを選択するとgetDirectory()には、フォルダ名、getFile()には、ファイル名が入るはずですが、setFile()で「*b...
プログラミング

プログラマにとって緩いライセンスの紹介(CC0, WTFPL, NYSL etc)

はじめに今日は、誰もがどんな条件でも使えるライセンス感染しないライセンスを紹介したいと思います。なお、ご存知かと思いますが、ライセンス感染しない≠フリーソフトウェアライセンスです。CC0解説名称   CC0リリース 2009年作成者  クリ...
プログラミング

Javaのコンボボックスでホイールぐりぐりしたい

リスナーを付ければ解決だよ!import java.awt.event.MouseWheelEvent;import java.awt.event.MouseWheelListener;import java.util.Vector;imp...
プログラミング

Javaでファイルをロードする前に画像の大きさを調べる

BMP, PNG, JPEG, GIF画像を読み込む前に画像の横幅と縦幅を調べるサンプル。ソースコードを「ソースコード HTML化 コンバーター「唐辛子」」で変換してます半角スペース、全角スペース、&nbsp、preが使用できないのでインデ...
プログラミング

Java の Sound API を使用すると文字化けする問題について

Windows環境で、javax.sound.sampledを使用した以下のコード。Mixer.Info[] mixerinfo = AudioSystem.getMixerInfo();for(int i=0;i<mixerinfo.le...
プログラミング

何をしているソースコードでしょうか

さて、何しようとしてるでしょうか。public class Test { public static void main(String[] args) { int width = 4,height = 8,size = width * he...
スポンサーリンク