セカンドライフのサードパーティビューア Catznip の紹介

セカンドライフ雑記
スポンサーリンク

はじめに

セカンドライフの公式ビューアは「Second Life Viewer」となっていますが、公式ビューアは、2007/1/8にオープンソースとなっており、サードパーティ製のビューア作られるようになりました。今回はそんなサードパーティ製でおすすめのビューアを紹介します。

今回紹介するビューアは、「Catznip Viewer」と呼ばれるビューアです。公式ビューアに似たGUIが特徴的でして、私のように公式に慣れてしまった方には導入しやすいと思います。

アイコンの比較

アイコンの比較です。(重要)

Second Life Viewer(公式ビューア)

slviewer_1

人間の手のようなアイコンです。

Catznip Viewer

cznviewer_1

猫の手のようなアイコンをしています。かわいいです。(重要)

画面の比較

実際の画面です。

Second Life Viewer(公式ビューア)

slviewer_2

Catznip Viewer

cznviewer_2

Catznip Viewerの特徴

画面の比較から分かるように、Catznip Viewer は公式ビューア機能アップ版のような形です。ポイントとしては次のような感じです

右クリックメニューがパイメニューではない

パイメニューというのは、別のサードパーティ製のビューアである「Firestorm Viewer」が採用しているものです。画面タッチ系のUIでは優れていると思いますが、全項目が表示されないデメリットがあります。メニュー表示の方が全て表示されますしWindowsユーザーなら親しみやすいと思います。

fsviewer_0

マップの表示が詳しい

ミニマップや人で表示するマップが詳しいです。特に区画が表示されるのがありがたく、土地を探すときはとても便利です。色がカラーなのも地味に嬉しいです。

人の情報が詳しい

公式ビューアではこの機能は使ってなかったのですが、改めて比較してみるとCatznipは、人の距離や、範囲設定できたり、色々と強化されています。どこかSIMに出かけて、はぐれた時とかは便利そうです。

ダブルクリック時の動作を選べる

他に便利だなと思ったのがこの機能です。

cznviewer_3

ダブルクリックで、装備品を「Add」か「Replace」を選べるのです。公式ビューアではダブルクリックが「Replace」固定?となっているため、例えばジュースやアクセサリーを付けようとすると、すでに着けていた髪とかが外れてしまうわけです。というわけで「Add」にしておくと、いろいろと便利なわけです。

自分が置いたオブジェクトが分かる

メニューの「世界」の「My object…」

cznviewer_4

cznviewer_5

と、このように自分が設置したものが表示されて、それぞれの場所にワープしたり削除したり、いろいろできます。

容姿にフォルダ構造を持たせられる機能

用紙にフォルダ構造を持たせられるので、アバターの種類ごとに、服を入れたりとかいろいろ工夫できます。

支援について

Kitty Barnett is creating Catznip (Second Life viewer development) | Patreon」から支援が行えます。

というわけで、「Catznip Viewer」の紹介は以上です。

以前は、Mac版もリリースしていましたが、2016年12月のR11からWindows版のみのリリースとなっています。

おまけ

Firestorm Viewer について

おまけですが「Firestorm Viewer」も一部紹介します。機能はどのビューアよりも高機能だと思います。

アイコン

fsviewer_1

フェニックスのアイコンでかっこいいです。

画面

fsviewer_2

画面です。

インターフェースについて

  • 人の表示は、ユーザー作成日からの今までの期間から、決済済みユーザーか、座っているか、なども全て一目に表示されます。
  • ミニマップは、公式ビューアと違いカラーです。
  • プリムの編集も、ラストオーナーのグループまで表示されます。
  • GUIは似ているようでさらに高機能になったような印象です。
  • AOに標準対応しています。

おわりに

おつかれさまです。

次回は、動作は重たいですが非常に綺麗に3DCGが描写できるBlack Dragonについて解説していきたいと思います。

続き → 『セカンドライフのサードパーティビューア Black Dragon の紹介』

コメント

  1. メビウス より:

    パイメニューは元々公式が使用していました。確か、ver2かver3になった時に現在の表示方法に変わった物の、firestormは古くから使ってるユーザーが使えるようにと残してると聞いた事がありますよ

タイトルとURLをコピーしました