ガジェットWindows蛾物故割れた エンコード後に放置してたら、いつの間にかフリーズ。 よくあること、よくあること。と電源を落とし再起動してみるが、Windowsのゲージが途中で止まる。 まあ、よくあることだし、PCの電源の供給をOFFにして、再びチャレンジ。まだ止まる。 よ...2009.08.03ガジェット
ガジェットディスプレイがほしい – 購入した! ディスプレイがほしい part3 はじめに ディスプレイ買いました。ヽ(^o^)丿 まず、以前使っていたディスプレイは「17インチ・1280x1024・グレアパネル」 というわけで、横幅が足りなく、ディスプレイが欲しいと感じていたわけです。...2009.07.25ガジェット
ガジェットディスプレイがほしい – テレビの○型とか○V型の意味 ディスプレイがほしい part2 はじめに 家電製品のカタログみてたら、テレビの画面の大きさ「~V型」という表現があった。 「~V型」ってどういう意味だろう。そもそも「~型」っていうのもよく分からない。 インチはこの前調べたとおり分かるので...2009.07.20ガジェット
ガジェットディスプレイがほしい – インチと比率の関係について ディスプレイがほしい part1 はじめに 今私が使っているディスプレイが、解像度 1280×1024で17インチなのですが、 作業が一つのことしか出来なくて、随分前から色々と不満でした。 というわけで、デュアルディスプレイにしてみたいです...2009.07.03ガジェット
ガジェットMicrosoft Wireless Laser Mouse 5000 届いた!! 欲しかった念願のネットブックのためのBluetoothのマウスが、 需要のためかお手ごろな値段になってきたので買うことにしました。ワ――ヾ(o・ω・)ノ――イ 買ったのは、色々と評判がいい「Microsoft Bluetooth Noteb...2009.06.26ガジェット
ガジェットTranscendのUSBメモリとベンチマーク集 以前SDカード買ったときに、 「CrystalDiskMark」を利用して書き込み・読み込み速度を調べました。→結果 今日はUSBメモリを買ったので、そのUSBメモリのテストをします。 これで、家にあるUSBメモリは3つめです。 上から順番...2009.05.20ガジェット
ガジェット乾電池の種類をまとめてみました エネループが、以前からなんか色々なところで話題になっていて、 普通の充電池何が違うのか、気になっていた。 あと、ニカド電池とニッケル電池の違いも気になっていた。 ということで、よく使用されている電池をまとめてみました。 今まで、充電池ときく...2009.01.30ガジェット
ガジェット16GBのSDカード買ったのでベンチマーク 16GBのSDカード買ったので、まずはベンチマークをしてみました。 ベンチマーク A-DATA MicroSD 1GB -------------------------------------------------- CrystalDi...2008.12.10ガジェット
ガジェットWebカメラの新規購入とCCDとCMOSの画質比較 つい最近なんだけど、Webカメラ買い換えました。 以前持っていたのは、EIDENのかごの中で買ったELECOMのUCAM-C1C30SVってやつ。 これが1年ぐらい前に、画面が変な風に(緑色の縞模様とかでたり)なって壊れて、そのままWebカ...2008.10.11ガジェット
ガジェット無線LANの調子が悪いので買い換えたい 無線LAN前々から使ってるのですが、最近どうも調子悪いような気がする。 シグナルが中より大きくなることなんてないし。 ほとんど弱。 っていっても、アルミホイルのパラボラみたいなのを 子機のほうにもつけたり色々してシグナルの強さだけは安定して...2008.07.20ガジェット
ガジェット電池パックが膨らんできたの巻 また電池パック膨らんできた。そろそろ買い替え時か。 ケースちょっと開けるとこんな感じ。 中はこんな感じ。 3150円で取り寄せできます。在庫ないときは諦めるしかないらしい。つまり買い換えろと^^; 普通に寿命で膨らむものだよね? 前回の携帯...2008.07.18ガジェット
ガジェットCPUクーラーの選別と購入、そして取り付け 前々から、CPUクーラーの音がうるさくて困ってた。 というか、ヘッドホン大抵してるから、そういう時はたいして気にならないんだけどね。 CPUクーラー買った 問題点 これまでのスペックとして、 キューブタイプのAOpen G325にABIT ...2008.07.10ガジェット