プログラミング HSP3.2beta で strf の仕様が変わった件 以前、すぽいと君を1.077にバージョンアップした時に気がついた仕様? 書式変換の一部にstrfを使用しており、これがエラーの原因になってました。 せっかくですので紹介します。 HSP3.1 ではエラーにならないのに、HSP3.2beta ... 2009.03.10 プログラミング
プログラミング ソフトの配布形態をまとめてみた 様々なソフトの配布形式がありますが、 その一部の配布方法の、利用者と製作者の立場での長所と短所をまとめました。 赤が長所で、青が短所です。 ソフトの配布形態について ◆フリーウェア - 説明 利用者は、無料でそのソフトウェアを使用することが... 2008.11.23 プログラミング
プログラミング Java – ImageIOの画像出力とColorModelとの関係 画像ビューアを開発しているのですが、 画像処理した後にJpegとして保存すると赤っぽくなっていた原因が分かった。 Javaのせいにしてたけど、完全なミスでした。^^; Java6でImageIOを使ってjpeg,gif,png,bmpと保存... 2008.08.24 プログラミング
アルゴリズム そういえばACM-ICPC 2008 去年、つーささんのブログを見てACM-ICPCという面白そうな企画があることを知った。 そして今年は、初めてACM-ICPCに出場した。 うちも、一応それ系のサークル、何かを残さないとと思ったわけだ。 6月1日ぐらいから準備してたんだけど、... 2008.07.13 アルゴリズム
アルゴリズム Bresenhamアルゴリズムで線分の計算は早いのかな 以前、直線を描くのにこんなのを作った。 特に工夫点もない、素直な方法である。 #module "linem" #deffunc line2 int line_x1,int line_y1,int line_x2,int line_y2 li... 2008.06.01 アルゴリズム
プログラミング Javaインストールしたよ!! いい加減、自分のPCにJavaを入れることにしました。 でも、バージョンがめっちゃあってどれいれればいいか分からない^^; ここでJavaのスペシャリストのH様に聞いたところ、j2se使ってるよ、とのことでj2seを入れることに。 簡単に検... 2008.05.25 プログラミング
アルゴリズム Fizz-Buzz問題を解いてみた! 今日はネットでFizz-Buzz問題という面白そうなものを見つけた。 Fizz-Buzz問題 はじめに どうしてプログラマに・・・プログラムが書けないのか? かなりの試行錯誤の末に、コードを書こうともがいている人たちというのは、 単に大きな... 2008.05.24 アルゴリズム
Network NetTuneでMTUを設定した速度がすごいことに! 今日、ふとしたきっかけで、mp3infpまだ入れてないから入れようと思って、作者様のサイトへ行きました。 それで、この人色々作っていてすごいなーと、メモ帳とかを見ていたところ、気になる記事を発見! 「最適MTUの求め方」という記事 私も昔は... 2008.05.11 Network
プログラミング Windowsの画面の16ビット色表現の方法 今日はWindowsXPでの16ビット色を、手探りで調べてみた。 とても疲れたけど、きっと誰かの役に立つはず。(^o^) というか16ビットの環境での、レイヤード透過色指定に使いたかった。 赤と青はそれぞれ32色(5ビット) 0, 8, 1... 2008.04.04 プログラミング
Network ついに独自ドメイン契約とサーバーレンタルをしてみました 今日、起きたら、いつのまにか親がOCN光回線に登録してました! 速度が上がるのはうれしいのですが、問題はホームページです。 元々中部ケーブルネットワークを使用しておりまして、 プロバイダのサービスで100MBのウェブサイトが無料だったのでホ... 2008.01.27 Network
アルゴリズム 男は黙ってボゴソート 男は黙ってボゴソート! 馬鹿らしいソートなんだけど、アイデアが面白い! しかし、O(n*n!)ってすごいですね。 下のサンプルはとりあえずWikipediaにかいてあったトランプの例をやってみました。 #include <stdio.h> ... 2008.01.18 アルゴリズム
プログラミング C言語の行のコメントアウト方法について 大学のプログラミングで前期から宿題を提出したりしているのですが、 後期から C での提出では、コメントアウトに行コメントの // 使っていまして、 これが、良く調べたらまずかったかもしれない。 前期はちゃんと、ブロックコメントの /* 使っ... 2008.01.13 プログラミング