ゲーム音楽 ゲーム音楽を演奏したい2(EWIの運指について) はじめに 前回の「ゲーム音楽を演奏したい1(WX5とEWIの比較)」の続きです。 結局あれからEWIを購入し、たまにゲーム音楽の練習をしてますよー! 今回は、EWIを使い始めてから分かった ちょっとした運指のお話をしたいと思いますー。 運指... 2018.08.12 ゲーム音楽
ツール制作 音の高さの表示ソフトdrawwaveの開発 part2 「音の高さの表示ソフト drawwaveの紹介」の続きです。 前回はバージョン0.035の紹介でしたが、 あれからバージョンアップしたので新しい機能とかを紹介していきます。p(´∇`)q まずは、いつも通りのメイン画面です(^o^) ボタン... 2009.11.04 ツール制作
ツール制作 音の高さの表示ソフトdrawwaveの開発 part1 音の高さを調べるソフトといえば、「おんかいくん」などが上げられますが、 今日はJavaで製作された「drawwave」というソフトを紹介します。(*^U^*) 何をするソフトかというと、リアルタイム(実時間)で音声を目で見るソフトです。 音... 2009.10.15 ツール制作
ツール制作 SMFプレイヤーをつくろう!リベンジ「言語の設定とキーボードの表示」 はじめに 久しぶりにSMFプレイヤーの更新。 といっても前回の段階でSMFの再生の最低限の機能は実装されているので、今回は表示関連を中心にしました。 機能アップの種類 言語設定の追加 まずは、言語の設定。 生まれて初めて、言語の設定を行える... 2009.09.09 ツール制作
ツール制作 SMFプレイヤーをつくろう!リベンジ「出力ポート、MIDIと周波数の関係」 はじめに いくつか機能とかコード修正したのでその紹介をします。 変更点について Sequencerのインターフェースにメソッド名に似せる 入れ替えとか、いつかクラスを公開時に役立ちそう。 Sequencerにあった、ティック単位の位置調節の... 2009.08.05 ツール制作
ツール制作 SMFプレイヤーをつくろう!リベンジ「ボリューム調節をつけよう」 ボリューム機能の追加 ボリューム調節をつけました。 実装方法について MIDIでボリュームをいじる時はどうすればいいでしょうか。 デバイスのMIDIボリュームをいじる。 チャンネル全部にVolume(コントロールチェンジの0x07番)を送信... 2009.07.31 2019.09.21 ツール制作
ツール制作 SMFプレイヤーをつくろう!リベンジ「完成した」 完成しました 実は、昨日のうちにあっけなく完成。ワ――ヾ(o・ω・)ノ――イ SMFプレイヤーをつくろう!リベンジ「セットテンポと分解能」の問題もいつのまにか全部解決してました。 スクリーンショット 下の●を動かせば、途中から再生とかも出来... 2009.07.30 ツール制作
ツール制作 SMFプレイヤーをつくろう!リベンジ「拍子とタイムベース」 はじめに 今回は、現在再生中のSMFが、何分の何拍子のときに、何泊目を演奏しているか。そういう情報を表示させる時の計算方法のメモとなります。 拍子とタイムベース 何分の何拍子のときに、何泊目を演奏しているかを計算するためには次のような情報を... 2009.07.29 2019.09.21 ツール制作
ツール制作 SMFプレイヤーをつくろう!リベンジ「セットテンポと分解能」 はじめに 以前(2007/4/30)、HSPでMCI(Media Control Interface)を利用せずに、SMF(スタンダードMIDIファイル .mid)を再生するためのモジュールを作ってSMFプレーヤーを作りました。(ここ) た... 2009.07.27 2019.09.21 ツール制作
ツール制作 Javaで3Dの音声視覚エフェクトを作った part4 いままで、SO2、SO2と言ってきましたが、 (SO2=1998年に発売したスターオーシャン2というテレビゲーム) 多分普通の人は知らないので、 しまってあったPS2を出してスクリーンショットを撮ってきました。 ボイスコレクション画面 (P... 2009.05.20 ツール制作
ツール制作 HSPでSMFプレイヤーを開発した! 今SMFプレイヤー開発に夢中です! なぜ今更SMFかって? ウィンドウズメディアプレイヤーには視覚エフェクトがついているのですが、 midiには対応していません。 そこで自分で作ってしまおうと思ったわけです! 元々はドラムの音だけど専用wa... 2006.12.10 ツール制作