進捗報告

スポンサーリンク
ツール制作

SMFプレイヤーをつくろう!リベンジ「出力ポート、MIDIと周波数の関係」

はじめに いくつか機能とかコード修正したのでその紹介をします。 変更点について Sequencerのインターフェースにメソッド名に似せる 入れ替えとか、いつかクラスを公開時に役立ちそう。 Sequencerにあった、ティック単位の位置調節の...
ガジェット

OSを入れなおしてその後の様子

Windows蛾物故割れた の続き。 OS入れなおしたら、SCFHDSFで、DirectXが利用できるようになった。 この前、デュアルモニタにしたら、DirectX関連で動かなくなったので、縮小をソフトウェアにしてたのに。 なんでだろう。と...
ツール制作

SMFプレイヤーをつくろう!リベンジ「ボリューム調節をつけよう」

ボリューム機能の追加 ボリューム調節をつけました。 実装方法について MIDIでボリュームをいじる時はどうすればいいでしょうか。 デバイスのMIDIボリュームをいじる。 チャンネル全部にVolume(コントロールチェンジの0x07番)を送信...
ツール制作

SMFプレイヤーをつくろう!リベンジ「完成した」

完成しました 実は、昨日のうちにあっけなく完成。ワ――ヾ(o・ω・)ノ――イ SMFプレイヤーをつくろう!リベンジ「セットテンポと分解能」の問題もいつのまにか全部解決してました。 スクリーンショット 下の●を動かせば、途中から再生とかも出来...
ツール制作

SMFプレイヤーをつくろう!リベンジ「拍子とタイムベース」

はじめに 今回は、現在再生中のSMFが、何分の何拍子のときに、何泊目を演奏しているか。そういう情報を表示させる時の計算方法のメモとなります。 拍子とタイムベース 何分の何拍子のときに、何泊目を演奏しているかを計算するためには次のような情報を...
ツール制作

SMFプレイヤーをつくろう!リベンジ「セットテンポと分解能」

はじめに 以前(2007/4/30)、HSPでMCI(Media Control Interface)を利用せずに、SMF(スタンダードMIDIファイル .mid)を再生するためのモジュールを作ってSMFプレーヤーを作りました。(ここ) た...
日記

立て続けに…

ここ立て続けに、「オンラインゲーム」と「システムのチェック」を公開したのですが修正したいのが後から後から出てくる。 修正したいの一覧「オンラインゲーム」 ・サーバーの状態で時間別の接続人数が、過去最大の接続人数になってる。 1日以上サーバー...
ツール制作

Javaで3Dの音声視覚エフェクトを作った part4

いままで、SO2、SO2と言ってきましたが、 (SO2=1998年に発売したスターオーシャン2というテレビゲーム) 多分普通の人は知らないので、 しまってあったPS2を出してスクリーンショットを撮ってきました。 ボイスコレクション画面 (P...
ツール制作

Javaで3Dの音声視覚エフェクトを作った part3

せっかく3Dだから、マウス、キーボードで操作できる方がいいという要望があったので、改造。 どうせだから、法線もリアルタイムで自動計算しよう!! !?…なにこれ気持ち悪い…しかも酔う(>_<) 一応、前の公開ページにバリエーションという項目を...
ツール制作

Javaで3Dの音声視覚エフェクトを作った part2

なんとなく3Dっぽさがないのと、スペクトルが分かりづらいということで、改良?してみました。 点ライト3つで豪華さアップ! 以前の仕様 サンプリング周波数 22050Hz FFT フレーム長1024、シフト長512、8スレッド 3DCG 白色...
ツール制作

Javaで3Dの音声視覚エフェクトを作った part1

SO2のサウンドプレイヤーっぽいのを作ってみたかった! まあ、それはおいておいて、Java1.6が入っている方は、こちらで実際に試せますヽ(^o^)丿 遊び方は、音声デバイスの録音をマイクからミックス(自分が再生している音)にして、 実際に...
ゲーム制作

3Dネット対戦ゲーム作成日記 part30

グラフと、ログインウィンドウにバージョンを表示するようにしました。 ちなみに、このグラフもmmo!が元ネタだったりします・・・! サーバーとクライアントの安定のために色々しました。 サーバーは、クライアント1人に付き、スレッドを3つ作成しま...
スポンサーリンク