スポンサーリンク
セカンドライフ雑記

セカンドライフの一人称視点での操作方法

いまさらですが、セカンドライフの操作方法についておさらいします。 なぜ今なのかというと、一応操作自体は、GUI上で操作できるので、それほど困っていませんでした。 しかし、お化け屋敷SIMなど没入感を深めるために、一人称視点によくすることが多...
ゲーム関連

クッキー焼くゲーム

cookieclickerというクッキー焼くゲームを教えてもらったのですが、 焼き始めてから、はまってしまって止め時がわからなくなったので、 ここで紹介して止めたいと思います! (ネタばれ注意) MS4wNDY2fHwxNDE4NDc0MT...
セカンドライフ制作

セカンドライフでプログラム6(臨時プリム編)

臨時プリムの動きについて、ここでおさらいしたいと思います。 臨時プリムは、オブジェクトの種類の1つで、 これにチェックしておくと、いつのまにか削除されるという性質になっておりますが、 プリム数の扱いや、どのぐらいで削除されるのか、分からない...
セカンドライフ制作

セカンドライフの関数逆引きメモ

はじめに セカンドライフ用の関数はたくさんあります。これらはもちろん覚えきれないため、通常何かをしたいときに適時思い浮かぶ単語からSecond Life LSL ポータルの関数 (en, translate)  で具体的な使い方を調べると思...
セカンドライフ制作

セカンドライフでプログラム5(メモリ管理編)

セカンドライフでもメモリの使用量については よく考えて作らないといけません。 セカンドライフではプログラムは一度バイトコードに変換されて、 プロセス仮想マシンによって動いています。 SL上で動作している仮想マシンは2種類あります。 ・LSO...
セカンドライフ雑記

セカンドライフのサードパーティビューア Catznip の紹介

はじめに セカンドライフの公式ビューアは「Second Life Viewer」となっていますが、公式ビューアは、2007/1/8にオープンソースとなっており、サードパーティ製のビューア作られるようになりました。今回はそんなサードパーティ製...
セカンドライフ制作

セカンドライフでプログラム4(アバター情報取得編)

セカンドライフでは、 自分のアバターも他人のアバターも固有のkeyで管理しています。 そのkey情報を使って、いろいろな情報を取得できます。 というわけで、さっそくスクリプトです。 情報別に関数に分けて使いやすい形にしてみました。 下記のス...
セカンドライフ制作

セカンドライフでモデリング2(メタセコイア編)

はじめに 「セカンドライフでモデリング(メタセコイア編)」の続きです。 今回は、モデリングしたプリムで、セカンドライフ上で後で色が変更できるプリム作りに挑戦したいと思います!ほら、よく買った服とかで、ここの部分だけの色を変えれるとかあります...
セカンドライフ制作

セカンドライフでアニメーション(QAvimator編)

セカンドライフではアニメーションをロードして使用することができます。 アニメーションの形式は、bvhというファイル形式で 例えば、QAvimator というフリーソフトで作ることができます。 今回は、QAvimator の適当な使い方と、テ...
ガジェット

体温計が安定しない

家に「けんおんくん MC-610」という体温計があるのですが、 頭痛いのではかると35度、でももう一度図ると37度になったり、少し安定しないです。 故障か、図り方がまずいのかもしれません。 5秒で大体の体温は分かるというメリットはあるのです...
セカンドライフ制作

セカンドライフでモデリング(メタセコイア編)

はじめに セカンドライフでは、ユーザーが作ったポリゴンメッシュを持ち込むことができます。メッシュというのは、3Dの形状データのことです。メッシュの形式は、いろいろありまして、たとえばDirectXでは、「.x」のファイルをロードできます。セ...
セカンドライフ雑記

セカンドライフで壁にめり込んでしまったオブジェクトの対処法

窓にカーテンを取り付けてたのですが、 カーテンが勝手にめくれてしまって、カーテン元のプリムが壁に埋め込まれてしまった!! 選択しようにも壁の中だから選択できない。困った!! 他にも、オブジェクト作成中に、 「ファントム」と「物理」特性を有効...
スポンサーリンク