ゲームに出てくる漢字が難しい

雑記
スポンサーリンク

はじめに

昨晩ゲームしてたら”ネ司“という漢字が表示されて、なんて読むか分からなかった。その時ググっても、読み方が分からず結局放置してました・・・。

そのような漢字を紹介します。

難しい漢字を紹介

ネ司/祠

「ほこら」

ネ司“ は ”” と同じ意味であり、「ほこら」と読みます[1]。

小さな社(やしろ)のことです。

注連縄

「しめなわ」

そのゲームに”注連縄“って漢字が出たんだけど、チュウレンジョウと読んでました。後で調べたら、本当は「しめなわ」でした。

寄宿舎

「きしゅくしゃ」

他人の家の一部を借り、また、食事などの世話になること。[2]

妙子

「たえこ」

読めなかったので”ミョウコ”と読んでいました・・・。私人名って苦手なのですよねー。

「かかと」

足の裏の後ろ。[2]

袚う

「はらう」

意味は、”祓う“と同じ意味とのこと。どちらも読めませんが、まだ「祓う」のほうがイメージしやすいかも。

復日

「ふくにち」

後に調べたら、ゲーム画面では”後日(ごじつ)”でした。オリジナルの古印体で読みにくいゲームなのです。

従来する

じゅうらいする (じゅらいする?)

“従来(じゅうらい)の~”っていう使い方は知ってたけど、”従来して”とか初めて知った。で、国語辞典と漢字字典で、読み方や意味も調べたけど、謎のまま。

なんとなくだけど、使用している方の文章の文脈を見ると、”従来する“=”往来する・行き来する“っていう意味だと思う。

ここにきて、不安になったので、もう一回漢字をよく見たら、予想してた”往来(おうらい)”でした。ゲームの画面の文字がつぶれて読みにくいのです!!

車座

くるまざ

おおぜいが円形に座ること。[2]

“くるまずわり”って読んでた。”体育座り“の親戚のような。

おわりに

漢字も難しい!古印体も読みにくい!

以下参考文献

[1] 翔ぶが如く (大橋吾郎ファン同盟支部 土下佐ヱ門) http://park19.wakwak.com/~daigo/kura/worktvr/tobugagotoku/index.html
> 近所の男/三川雄三・大森啓祠郎 (祠=ネ司)

[2] Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました